必要な道具 | |
ボウル | |
型 (泡玉を圧縮して固める) | |
保存容器 | |
![]() |
|
材料 | |
重曹 | 12g |
天然塩 | 大さじ1 |
クエン酸 | 大さじ1/2 |
ローズドライハーブ | 適量 |
ローズウォーター | 10滴 |
作り方
ボウルに重曹、クエン酸、天然塩を入れ、よくかき混ぜます。
それらにエッセンシャルオイル(E.O)やフラワーウォーターなどを混ぜます。
最後にドライハーブを加えてよく混ぜて下さい。そのあとで、型(無ければ、
ラップに包んで)に入れて圧縮します。
ばらの発泡バスソルト
(recipe by のりのり)
ラベンダーの発泡バスソルト
©2004 MET Ltd.,
必要な道具 | |
ボウル | |
型 (泡玉を圧縮して固める) | |
保存容器 | |
![]() |
|
材料 | |
重曹 | 15g |
天然塩 | 15g |
クエン酸 | 7.5g |
ローズドライハーブ | 2g |
ローズウッドE.O | 1滴 |
パルマローザE.O | 1滴 |
(recipe by なおつん)
必要な道具 | |
ボウル | |
型 (泡玉を圧縮して固める) | |
保存容器 | |
![]() |
|
材料 | |
重曹 | 12g |
天然塩 | 大さじ1 |
クエン酸 | 大さじ1/2 |
ラベンダードライハーブ | 適量 |
ラベンダーE.O | 4滴 |
(recipe by のりのり)
必要な道具 | |
ボウル | |
型 (泡玉を圧縮して固める) | |
保存容器 | |
![]() |
|
材料 | |
重曹 | 15g |
天然塩 | 15g |
クエン酸 | 7.5g |
ラベンダードライハーブ | 2g |
ラベンダーE.O | 2滴 |
(recipe by なおつん)
作り方
ボウルに重曹、クエン酸、天然塩を入れ、よくかき混ぜます。
それらにエッセンシャルオイル(E.O)やフラワーウォーターなどを混ぜます。
最後にドライハーブを加えてよく混ぜて下さい。そのあとで、型(無ければ、
ラップに包んで)に入れて圧縮します。
どちらも、似た感じのレシピですが、分量などで、香りの雰囲気が変わります。
皆さんも自分で、ベストな分量があったら、教えて下さいね。 by えみぞう