−バラの香りで至福のバスタイム−

必要な道具
 ボウル
 保存容器



材料
  天然粗塩       100g
  ローズE.O           7滴
 ローズドライハーブ   少々
 ゼラニウムE.O     3滴

メモ
 
大さじ1〜2杯を浴槽に入れ、よく溶かします。
 ローズのドライハーブは、お湯に入れると、
   色が変わります。
 保存期間の目安は、約2週間


注意
 
敏感肌の人は、塩の刺激が強い場合がありますので、
    その時は、量を控えめにして下さい。

作り方

 ボウルに天然粗塩を入れ、精油(ローズ、ゼラニウム)を加えます。
 それらに更にローズのドライハーブを入れ、よくかき混ぜます。
 保存容器に入れて、半日ほど置き、香りを馴染ませれば、出来上がりです。

ばらのバスソルト

(recipe by かえ)

−ラベンダーの香りは究極のリラックス・バスタイム−

ラベンダーのバスソルト

メモ
 
大さじ1〜2杯を浴槽に入れ、よく溶かします。
 ドライハーブが入っていると、どうしてもお風呂が
 汚れてしまいます。そんな時は、お手持ちの
 「お茶パック」に入れて使うとお掃除が楽になります。
 保存期間の目安は、約2週間

必要な道具
 ボウル
 保存容器



材料
  海塩          200g
  ラベンダー粉末    大さじ1
 ラベンダードライ   大さじ2
 ラベンダーE.O     7滴

(recipe by さっちん)

作り方

 ボウルに海塩 200gを入れ、精油(ラベンダー)を加えます。
 それらに更にラベンダーの粉末を入れ、よくかき混ぜます。最後に、ドライの
 ラベンダーを入れて、全体的にドライハーブが散るようにかき混ぜます。
 保存容器に入れて、半日ほど置き、香りを馴染ませれば、出来上がりです。

(recipe by SHO=VERA)

作り方

 ボウルに天然塩 大さじ1を入れ、精油(ラベンダー他)を加えます。
 それらに更にドライのハイビスカスやジャスミンの粉末を入れ、
 よくかき混ぜます。
 保存容器に入れて、半日ほど置き、香りを馴染ませれば、出来上がりです。

メモ
 
大さじ1〜2杯を浴槽に入れ、よく溶かします。
 ドライハーブが入っていると、どうしてもお風呂が
 汚れてしまいます。そんな時は、お手持ちの
 「お茶パック」に入れて使うとお掃除が楽になります。
 保存期間の目安は、約2週間

必要な道具
 ボウル
 保存容器



材料
 天然塩         大さじ1
  ハイビスカスドライ  小さじ1
 ジャスミンドライ   小さじ2
 ラベンダーE.O     2滴
 レモングラスE.O        1滴
 カモミールローマンE.O2滴

ラベンダーとカモミールのバスソルト(ほんのりピンク

−ゆったりするなら身体と心のリラックス・バスタイム−

トップページへ

©2004 MET Ltd.,